-
山口県下各道場交流試合レポート
山口県下各道場交流試合レポート 私は今回はじめて選手ではなく、応援として試合を見ました。 今回も道場からたくさんの選手が出場しましたが練習のときから各自試合に向けてとても頑張っていて、それぞれ目標を持って練習をしていたのを見てきました。 ど... -
広島国際柔術選手権レポート
広島国際柔術選手権2017レポート 今回は道場からイドムス上田、道場所属だけれど育ったジムの山口支部を名乗り出場するこだわりの男・陽平の二名参戦 陽平ノーギ・師匠格の方とのメモリアルマッチ! メモリアルマッチと言いながら全力での闘い、やはり... -
アマチュア修斗廣島大会レポート
11月5日アマチュア修斗廣島大会が行われました 前回大智の出場した北九州での試合からちょうど2週間、今回は1階級上げての挑戦で減量もなくまた怪我もない万全の状態でのぞみました 試合開始早々蹴りをメインに攻勢をかけ、打撃でペースをつかみましたがタ... -
昇段審査会レポート
10月29日宇部トレーニングセンターにて宇部道場昇段審査会が行われた。 今回は他の昇段挑戦者の都合が合わず吉本マサヤ1人での受審となったが憶する事なく基本、移動など審査メニューをこなしていきメインの10人組手となった。 序盤から激しく襲いかかる相... -
アマチュア修斗北九州大会レポート
10月22日北九州市遠賀武道館で行われたアマチュア修斗北九州大会にTeam Resolveから大智が出場しました! 素直で稽古熱心な大智は日進月歩で実力を伸ばしていますが試合になると緊張して普段の力を出し切れない部分を感じていました、勿体なさ過ぎます そ... -
山口本部道場昇段審査レポート
10月5日.維新公園武道場にて昇給昇段審査会を開催。昇段審査には初段昇段を目指す大田大樹と弐段昇段を目指す野村ゆうたろうの2名。 この日の為にしっかりスタミナ、技術を磨いて来た2名は最後まで気迫の込もった組手を披露。 野村は持ち前のボクシング技... -
think for yourself /自分で考える
自分で考えて稽古してみよう!! 道場稽古では指導を受けるだけではなく自分で与えられた課題についてどうしたら良いかを考え、それを試し、検証する時間も設けています。 強さや技術だけではなく考える力も伸ばし行動する事で道場以外でもなりたい自分に... -
アマチュア修斗全日本選手権レポート!
【アマチュア修斗全日本選手権】 【選手レポート】 『福田 亮』 今回の全日本はプロ昇格が決まった後だったのでちょっと自分の中でプレッシャーがありました。最低でも3位までには入る気持ちで試合に臨みました。相変わらずアップの時から緊張して身体が動... -
アマチュア修斗全日本選手権優勝!
九州、中国地方代表として2017アマチュア修斗全日本選手に参戦して来ました! 今年の全日本選手権には福田亮選手(ウェルター級)、中村隆作選手(バンタム級)の2名が出場しました。 アマチュア総合格闘技では日本最高峰の大会で毎年ハイレベルな戦いが... -
毛利道場に出稽古へ行って来ました!
14日木曜日に周南市の毛利道場へ出稽古に行って来ました! 普段と違う環境、違う相手との稽古は様々な経験が出来ます、初めて出稽古に行ったサキとダイチも積極的に稽古に参加して頑張っていました 今回得られた経験と課題を今後の稽古に生かして次に繋げ...